プロペシア錠の正しい服用方法
2017/07/31
プロペシアの服用にも一定のルールがあります。
そのルールを守ることで育毛の効果が最大限発揮できるので、なるべく正しい服用方法を守るよう心がけましょう。
といっても、決して難しい話ではありませんので安心してください。
毎日、飲む
プロペシアは即効性のある薬ではありませんし、1錠飲んだからといってすぐに変化が起こるわけでもありません。
最初の2~3ヶ月は、効果が実感できず、もやもやした気持ちになるかもしれませんが、仮にそこまでの急激な変化があるとしたら身体への負担も大きすぎるわけで、簡単に効果が出ないのはむしろ安全な薬ということなんだとポジティブに考えるようにしましょう。
とにかく、プロペシアは毎日飲み続けるということが大切で、まさに「継続は力なり」があてはまる育毛薬と言えます。
正しい服用量は1日に1錠か半分
服用する量ですが、プロペシアは1日に1錠から半分を服用するようにしましょう。
中には、「たったそれだけでいいの?」「だったらたくさん飲めば効果が上がるのでは・・・」と考える方もいるかと思います。
しかし、プロペシアは大量に服用すればその分、実感が得られるというタイプの薬ではありません。
むしろ、大量に服用すれば、プロペシアの副作用のリスクが高まってしまいます。
薬である以上、一定のリスクは存在しますが、だからこそ適量を毎日服用するのが一番安全ですし、育毛への近道でもあるのです。
いつも同じ時間に飲む
飲むタイミングですが、基本的にはいつ飲んでも構いません。ただ、決めた時間に毎日服用することが望ましいでしょう。
というのも、プロペシアの成分が常に体にとどまっている状態が理想的で、プロペシア錠の成分というのは、飲んだときから24時間効能を発揮してくれるといわれています。
だからこそ、毎日同じ時間にプロペシア錠を服用するようにしておきたいのです。
自分にとって一番飲み忘れの少ないタイミングというものを見つけていくといいのではないでしょうか。
まとめ
薬には必ず、最適な服用方法があり、プロペシア錠の場合は、毎日同じ時間に決まった量を服用するのが増毛への近道となります。
また、育毛薬であっても、風邪薬や胃腸薬と同じように、あくまでも薬です。
一度に大量に服用すれば、その分、早く効果が実感できるわけではなく、副作用が発生してしまうこともあり得ます。
だからこそ、正しい服用方法を守って、薄毛に対するプロペシアの効果をより早くに実感できるようにしていきましょう。